ソトカリナカフワ生活

パクチーとミントを足して上から花椒をドバーッとトッピングしたようなブログ

やりたい仕事

録りためてたガイアの夜明けを見てて「あー、こういうのだなー」っていう気づきがあった。

www.bizhope2012.net

*コトリスラボ通信*

https://www.facebook.com/cotorislabo/

この会社はキャリアママが集まる会社なんだけど、働き方に自由性や自主性、自分たちの経歴をいかして楽しい仕事をしてた。それも人のお手伝い(コンサル)で。

コンサルはだいたいが上流工程で下流をやることはあんまりない。でもこの会社はそこまでやる感じだ。僕も下流までやってこその成果だと思う。上流の市況や会社の状況、強み弱みとかの体型化や図式化、調査とか大好きだけど実際に作るのも好き。この会社は作れる人たちが集まってるのでそこまでやれる、なんともうらやましい限り。

 

キャリアママという軸できっているから共通の課題や苦労が理解できるからうまくいくんだろうなと思う。「子育てと仕事の両立」「社会への復帰」「自立」とかそんな感じだろう。だからお互い助け合えるし、無駄なことに力を割いてエネルギーを使うことが子育てにも悪影響なのがわかるからみんなポジティブで仕事がやれそう。主婦なら主夫でどうだろうか、と考えたけど主夫の場合はちょとケースが違うからうーん、って感じにもなった。

 

仕事のモチベーションってなんだろ、って思う日があって「将来ずっとやってて楽しいこと」って因数分解していくとこんな感じなんだよな。

 

・人に喜ばれること、助けてあげれること

・困ってるところにさっと入ってあげれること

・変化が必要な場所でどれだけギャップのある仕事を提案できるか

・自分の強みと一緒に働く人の強みが活かせて面白い商品やサービスをつくれるか。

 

足りないこと

・能力がそれなりにある人、話がわかる人(ウマがあう)

・金(ある程度あればいい)

・人脈(作りにいけばいい、でもなかなか営業が苦手)

あ、全部じゃん。まぁでもここは緩くつくっていってる。

 

自分が求めてることやり始めてる人たち結構いるんだなーって思った。

webに限らず面白いことやりたいなー。IT化が遅れてる人たちほど助けがいがありそう、そのぶんしんどそうだけども。

 

たいしたことじゃないけど、本を読んだり市況を把握したり、流行や経済の流れをみていくのは立派なコツコツ勉強する、の1つにはいるんじゃないかなぁと自分的に納得したので寝る。

明日は免許の更新にいかねば。

年末の予定も決まり始めたし、楽しくすごしながら良いお仕事をしていきたい