ソトカリナカフワ生活

パクチーとミントを足して上から花椒をドバーッとトッピングしたようなブログ

やりたい仕事

録りためてたガイアの夜明けを見てて「あー、こういうのだなー」っていう気づきがあった。

www.bizhope2012.net

*コトリスラボ通信*

https://www.facebook.com/cotorislabo/

この会社はキャリアママが集まる会社なんだけど、働き方に自由性や自主性、自分たちの経歴をいかして楽しい仕事をしてた。それも人のお手伝い(コンサル)で。

コンサルはだいたいが上流工程で下流をやることはあんまりない。でもこの会社はそこまでやる感じだ。僕も下流までやってこその成果だと思う。上流の市況や会社の状況、強み弱みとかの体型化や図式化、調査とか大好きだけど実際に作るのも好き。この会社は作れる人たちが集まってるのでそこまでやれる、なんともうらやましい限り。

 

キャリアママという軸できっているから共通の課題や苦労が理解できるからうまくいくんだろうなと思う。「子育てと仕事の両立」「社会への復帰」「自立」とかそんな感じだろう。だからお互い助け合えるし、無駄なことに力を割いてエネルギーを使うことが子育てにも悪影響なのがわかるからみんなポジティブで仕事がやれそう。主婦なら主夫でどうだろうか、と考えたけど主夫の場合はちょとケースが違うからうーん、って感じにもなった。

 

仕事のモチベーションってなんだろ、って思う日があって「将来ずっとやってて楽しいこと」って因数分解していくとこんな感じなんだよな。

 

・人に喜ばれること、助けてあげれること

・困ってるところにさっと入ってあげれること

・変化が必要な場所でどれだけギャップのある仕事を提案できるか

・自分の強みと一緒に働く人の強みが活かせて面白い商品やサービスをつくれるか。

 

足りないこと

・能力がそれなりにある人、話がわかる人(ウマがあう)

・金(ある程度あればいい)

・人脈(作りにいけばいい、でもなかなか営業が苦手)

あ、全部じゃん。まぁでもここは緩くつくっていってる。

 

自分が求めてることやり始めてる人たち結構いるんだなーって思った。

webに限らず面白いことやりたいなー。IT化が遅れてる人たちほど助けがいがありそう、そのぶんしんどそうだけども。

 

たいしたことじゃないけど、本を読んだり市況を把握したり、流行や経済の流れをみていくのは立派なコツコツ勉強する、の1つにはいるんじゃないかなぁと自分的に納得したので寝る。

明日は免許の更新にいかねば。

年末の予定も決まり始めたし、楽しくすごしながら良いお仕事をしていきたい

3割打者

日ハム優勝したね!

最近は言われて嬉しかった言葉で

「君の手がけたプレゼンの資料で案件が3割ちょっとくらいで獲得できてるよ」

と言われたことだ。

3割つったら1番か3番じゃないの。業務委託なのにエースじゃん!これはうれしー。

 

この業界でも事業提携、企画提案、新規事業、事業開発、という感じのところではここ1〜2年で相当打席にはたってる(月6〜8本くらい)のでいい感じだ。

 

プレゼン資料を業務委託で作るのに大変なのは

・俺のお客さんのヒアリングと好みをしっかり把握

・お客さんのお客さんの好みとヒアリング

・お客さんのお客さんのお客さん(エンドユーザーとか)が喜ぶ、ハッピーになる企画が建てられるか

という3軸を考えてやらないとということか。

 

ネット上だけど調査とか社会状況を知るのはとても好きなのでそういうのは苦がないのでやってて楽しい。そこからお客さんのお客さんの強みとか時勢とか業績とか調べて〜とかやってると結構時間がかかってしまうのが痛いところだが勉強時間も込みと考えればまぁよし。

そっから調査報告〜企画〜アプリやサービスの画面設計、写真などのイメージをつかったわかりやすい訴求とかをやっていくんだけど、説明してると終わらなそう。

 

とにかく打席にたち続けられるのは自分の経験値的にもとても役立つので、マーケッター的なところを抑えてやれる仕事はいつでもウェルカムだ。

 

3割なら高額年俸や〜。1億円プレイヤーになりたいのぉ。

ビジネスのヒントは客に聞け

最近読んだマーケティング書籍にもこのフレーズが書いてあったが、商品を開発したりするときは必ず「既存顧客にまず聞くことだ」と。

 

聞く、は実際に聞くわけじゃなく行動観察をしてインサイトを導き出せ、ということであってまずは自己分析をしろということだ。インサイトは「客はドリルが欲しいんじゃなく穴が欲しいんだよ」っていう本質的な行動・購買意欲を指す。

 

自社に製品や売れてるものがあったらまずそれを利用しているユーザーを見て、新しい気づきや隠れたニーズを企画しないと。そのためには時間をつかって観察を毎日していかないといけないと思う。

 

web-tan.forum.impressrd.jp

 

無形のサービスは、勘と経験で行われ、人と人の間で授受されるので、実際の現場を見ない限りどのように提供され、どのように受け取られているのかわかりません。

 

どこの企業でも必ず立ち返ってやる時期が来る。

 

f:id:matyo-123:20161026002824p:plain

よくあるこのイラスト。氷山て海中は見えてる数倍もの体積なんだよ、っていう潜在イメージできるようにならないといけないが、これは行動観察や社会情勢、自社の状況や業界の動向なんかが全部脳に集約しないと見つけらんないと思うんだよね。

これが事業開発とかの醍醐味なんだと個人的には思う。

で、海中のが数倍大きいならまだまだやれることってのはたくさんあるはずなんだよな。

 

やれることには大小あるけど、見つけた感があるときは小さなことでもワクワクしちゃうね。

 

お客様など、価値提供先である対象者だけでなく、提供価値を運用する側にもインパクトをもたらすこと

周りの協力や興味を得ることで伸ばしていく巻き込み力もあるわな。

 

目の前にある課題を小さく解いていって、小さくてもインパクトを出しながら進めていくと、良い価値の提供に近づく。まずは自分たちがすぐに取り組めることからスタートするのが有効だと思います。

 

まず、自社の製品や状況を毎日少しずつでいいから観察するようにしよう。

自分で習慣化してることはこんなことかな。

 1. 自社の製品を利用する顧客を観察すること

 2. 歩いたり普段の生活で知り得る「人」から伝わる情報をキャッチアップ

 3. 今の状況と未来はこうなるだろうか、とかをぼんやり考えること

 4. このビジネスはなんで儲かってるのかとかを考えて、それを自社に適用できないかとかもやもやすること

 5. 考えた企画やアイデアがターゲットにうけるシーンがイメージできたり、自分がニヤニヤできるか

 

とにかくインサイトを見つけたら提案して積極的に行動していかんと楽しい仕事はできないと思うわ。

箱根テントで温泉と酒三昧

週末は箱根にいってきた。

といってもホテルとか旅館じゃなくてゲストハウス。

箱根までは電車でも2000円ちょとくらい。ゲストハウスも1部屋4000円くらいなので往復+飯でも1人1万〜2万くらい。今回は居酒屋いって飲みまくったりしたけど楽しかったのでよい思い出になった。

 

f:id:matyo-123:20161024105357j:plain

以前箱根にいったときに外人に聞かれて知ったのだけど、箱根テントはここらじゃバックパッカーに愛されてる有名なゲストハウス。

外人めっちゃ多い、貧乏旅行してる人に需要あったんだろうなー。

たまたまリノベ前にこの物件を見つけたオーナーが不動産にはでてなかったから地元のクリーニング屋に聞いたらそのクリーニング屋が鍵をもっていたという。

前オーナーは逝去してて、息子たちがいたけど放置のままだったので買い取ってリノベ。

バックパッカーですぐに有名になって満室状態らしい。運命だなー。

f:id:matyo-123:20161024113646j:plain

酔いすぎてよくわからない状態でカラオケ。お客さんみんな仲間ー!みたいな状態。

f:id:matyo-123:20161024113645j:plain

光GENJI歌わせていただきました。

f:id:matyo-123:20161024113647j:plain

f:id:matyo-123:20161024113648j:plain

今回は三茶の飲み友達とかでいったのでバラバラで宿に集合して酒を飲みながらしゃべくりたおすという。深夜になると店がないのでタクシー捕まえて強羅から湯本まで下って居酒屋にいって朝の3時まで飲んでしまった。おかげで次の日はちょとつらい。でも楽しかった。

チェックアウトしたら早々に大涌谷を目指してみる。

f:id:matyo-123:20161024105358j:plain

f:id:matyo-123:20161024105359j:plain

まだ朝はやかったので富士山みえた!ラッキー。このあと30分たたずに富士山は雲にかくれてしまったので、やはりいくなら朝だね。雲がでないうちに観に行きましょう。

f:id:matyo-123:20161024105400j:plain

硫黄の匂いすごかったなぁ。前回は大涌谷はいれなかったので今回はいれてよかった。黒卵は大行列だったので食べれなかったけど。

 

f:id:matyo-123:20161024105401j:plain

f:id:matyo-123:20161024105403j:plain

湯本に戻ったら有名な日清亭へ。味は普通ですが、前日湯本で飲んだ時にここの婿養子さんが飲んでたので飲み潰しておいたら今日はいなかった。

 

日帰りでいくなら箱根、熱海、草津くらいかなぁ。日光、鬼怒川あたりもまぁいきたいんだけどなぜか足がすすまん。

そういや紅葉はまだきてなかった。長野のほうはもう来てるらしいんだけど、、、11月中にもう1山どこか登って紅葉をみにいきたい。

鍋割山に登ってきた

先週土曜に秦野の奥のほうにある大倉というところにある鍋割山に登ってきた。標高は1250mくらいだったけど、往復で15kmくらい歩いてさらに急勾配ときたもんで相当疲れた。

今回の山は1人で行ったのだけど引き返そうか続けるか、みたいな根性が結構試されたように思うw

f:id:matyo-123:20161017210053j:plain

というわけで朝8時半くらいに最寄りのバス停に到着。小田急渋沢駅からバスで20分。大倉バス停です。ここで軽食や自販機、アイスなどが購入できる。

f:id:matyo-123:20161017210054j:plain

今回のルートは二俣〜鍋割山荘〜大倉尾根〜大倉バス停というメジャールートと逆でいってみた。人がたくさんいるという話だったので少ないところを登っていったほうが楽しいと思ったからかな。大倉尾根から登ったほうがきつそうな感じなので注意してほしい。

f:id:matyo-123:20161017234009j:plain

ルートはこんな感じ左から上がっていって鍋割山、かえりは金冷しを通って下山。

このルートだと帰りも登りがあって辛いw逆からいくと最初が大変だが後が楽。次は逆にしようと心に誓った。下山のほうが筋肉を消費して辛いんだよね。

f:id:matyo-123:20161017210055j:plain

f:id:matyo-123:20161017210057j:plain

というわけでこんな道をあがっていくこと2時間半〜3時間くらいでようやく山頂と山荘に到着。快晴で見晴らしすごいよかったなー、登山客もたくさんきてたし。

f:id:matyo-123:20161017210100j:plain

鍋焼きうどんは1000円。おにぎりとかビール、飲み物も売ってるよ。宿泊もできるっぽい。事前予約はネットでとのこと。たしかに2日くらいかけて登ってもいいくらいの走行距離。

f:id:matyo-123:20161017210103j:plain

f:id:matyo-123:20161017210101j:plain

鍋焼きうどんおいしかったなー。出汁とかぼちゃのてんぷらの衣がすごいよかった。山頂で食う飯は格別だぜ。かき氷まで食べちゃったし。

食後は30分ほど寝て、富士山みてから下山。

f:id:matyo-123:20161017210104j:plain

素晴らしい景色だったなー。12時前くらいにつくのがベストだと思う1時くらいになると雲がでて見晴らしが少し悪くなってたし。

f:id:matyo-123:20161017210105j:plain

f:id:matyo-123:20161017210106j:plain

下山は大倉尾根から降りていくのでこんな道と林道をひたすら7〜8km歩く。とにかく斜面が急で辛い。すべらないように足に力をいれて降りないとなんだけど長すぎてきつかったなー。おかげで筋肉痛がひどい。今週はダメだなこりゃ。

f:id:matyo-123:20161017210107j:plain

下山したのは16時くらい。そっからバスが臨時で出てたのでさらっと渋沢駅にもどったら近くの鶴巻温泉駅へ!駅から徒歩1分くらいのところに温泉があって1000円で2時間はいれる!休憩所では酒とつまみがあって登山客も多く来て賑わってたよ。

お風呂きもちよかったわー。タオルと着替えは登山のときは必ず持参やな。

 

今回の山は根性試し的にはよかったが久々に体力の限界までやられた感じがしたなー。

大菩薩領とかあっちのほうにもいきたいんだよなぁ、見晴らしいいから。紅葉の時期にもう1山くらいは登っておきたい。

 

年末はあったかいところでダイビングや!!

人生たのしまなきゃいかんと改めて思った日

今日は祝日だったんで寝たきりのばあちゃんを見舞いにいこうとしてたんですよ。

もう1年以上前からぼけちゃって体も動かなくなって半分植物人間。30年前は一緒に遊んでくれたり小遣いたくさんくれたりしてて優しいばあちゃんだったんだよな。

毎年夏と冬に1週間くらい遊びに行ってて、飯もうまかったし野菜もうまかったし楽しかった思い出しかない。

一昨年くらいに庭でこけたらしく、その時に足を骨折しちゃって年齢のせいか治りが悪くて寝たきりになってからボケがはじまっちゃってみるみるうちに老衰。

90歳こえてたしそろそろだよなぁ、と思ってたら今日ばあちゃんの養護施設に向かう途中の電車で逝去してしまった。死因は肺炎だけど、もう栄養も口からとれないし抵抗力もないから風邪ひくくらいで死ぬって言われてたので老衰とか複合的なのが原因だろうね。でも長生きしたと思うし、お疲れ様だよ本当。

 

特に泣くとかそういうのはなかったけど、30年前の思い出とか棺桶に入ってるばあちゃんをみてフラッシュバックした。肝試しとか朝の犬の散歩とか駄菓子屋に毎日行ったりとか。あー、いい人生あゆんでたなぁ俺。ありがとうって心の中で感謝して手を合わせて拝んだ。

 

身内がなくなった時のショックって自分の心が整理されたり見つめ直すものすごいきっかけで、うちはもう両親がいないけどそん時にいろいろ悟ったり覚悟をきめたきがするね。

毎日よりポジティブに仕事も生活も過ごしていこう。人生残り半分かもしれないし、もっと生きられるかもしれないし、わからんけどストレスためずに楽しもう。と改めて思った。

 

親にもばあちゃんにも孫が見せれず申し訳ない、、、

 

ばあちゃん、あの世で母親と会えてるといいな。月曜に火葬したら本当にお別れだなぁ。

 

死ぬまでにもう1度エベレストにはいっておきたい。それは絶対成し遂げるつもりだ。

小笠原諸島・父島へいってきたぞ。

9月1日〜6日まで小笠原にダイビングにでかけてきた!陸地の観光は0!ひたすら朝から夕方、夜までダイビングして酒飲んで寝て、みたいな繰り返しで最高の夏休みだった!

小川原はフェリーでしかいけないので竹芝桟橋から乗船。25時間かかるけど時間ってすぐたつのよね。10時間くらいは寝てるので、あとの15時間のうち10時間くらいはビデオとゲーム、5時間は飯と風呂と海を眺めてれば着く。全く問題なし。

f:id:matyo-123:20160909102202j:plain

f:id:matyo-123:20160909102201j:plain

f:id:matyo-123:20160909102204j:plain

サンセットめっちゃきれい。

f:id:matyo-123:20160909102203j:plain

客室は2等寝台。最低クラスは雑魚寝でその1つ上。これで十分。片道25000くらい。飛行機で沖縄いくより高いけど、その価値はあったと思う。

f:id:matyo-123:20160909102205j:plain

到着、お世話になったのはFIshEye。ケータにも攻める初心者はお断りのダイビングショップ。初心者や学生はいない。本当にダイビングが好きな人たちがくるお店だ。

f:id:matyo-123:20160909102206j:plain

f:id:matyo-123:20160909102207j:plain

部屋は相部屋で横田基地で働いてる日本人のおじさんと。いい感じでおしゃべりできて楽しかった。

f:id:matyo-123:20160909102211j:plain

f:id:matyo-123:20160909102217j:plain

海は1日覗いて抜群の景色。ケータに行く日に強風になって断念になってしまったのが残念だったけど、まぁまた次回くればいい。

f:id:matyo-123:20160909102219j:plain

購入したOlympusのTG-4で綺麗に撮影ができた!透明度もよかったので30−40mくらい先まで余裕でみえてやばかったな。

f:id:matyo-123:20160909102220j:plain

f:id:matyo-123:20160909102222j:plain

イルカなんか普通にいます。さらっとでてくる。

f:id:matyo-123:20160909102223j:plain

魚群めっちゃ濃い!ヨスジフエダイとコショウダイとかすごかった。

f:id:matyo-123:20160909102226j:plain

固有種もたくさんいる。これはアカイセエビで小笠原固有種。めっちゃでかい。乱獲されないので個体数も多い。そんであんまり逃げない。

f:id:matyo-123:20160909102227j:plain

これは伊豆諸島固有種のユウゼン。きれいすぎ。

f:id:matyo-123:20160909102228j:plain

ヨスジフエダイの大群。本当やばいくらいたくさんいた。

f:id:matyo-123:20160909102232j:plain

固有種のクマノミ黒版。

f:id:matyo-123:20160909102236j:plain

www.youtube.com

一番のハイライトだったウシバナトビエイの大群。本当感動したなぁこれ。

f:id:matyo-123:20160909102239j:plain

地形も抜群にきれい。マクロもサンゴもバッチリ。大型は鯨もいるし全てが濃い。

f:id:matyo-123:20160909102241j:plain

f:id:matyo-123:20160909102242j:plain

f:id:matyo-123:20160909102244j:plain

f:id:matyo-123:20160909102248j:plain

f:id:matyo-123:20160909102249j:plain

f:id:matyo-123:20160909102250j:plain

f:id:matyo-123:20160909102251j:plain

f:id:matyo-123:20160909102252j:plain

www.youtube.com

マッコウクジラも探知機ですぐに見つかって10頭親子くらいで見かけた。ブリーチングしたときは撮影できなかったけど感動した。

f:id:matyo-123:20160909102215j:plain

f:id:matyo-123:20160909102247j:plain

ワモンダコが擬態してたの発見できて嬉しかった。見つけたの俺だけw

f:id:matyo-123:20160909102233j:plain

休憩中は南島にいって観光したり。

 

f:id:matyo-123:20160909102238j:plain

ナイトダイビングしたらタイマイが目の前まできて超興奮。

シロワニとザトウクジラは今回みれなかったが次回はみにいきたい。まだまだ潜ってないところがたくさんあるので名残惜しかったけど、楽しみにとっておく!

f:id:matyo-123:20160909102216j:plain

次はどこに潜りにいこうかなぁ〜。宮古か慶良間とかいきたいんだけどなぁ。